
医療法人社団
古川内科医院
内科(一般)消化器内科
患者さまへのご案内
発熱、風邪症状で受診される患者さまへ
-
風邪症状のある方(喉の違和感・痛み、咳、鼻水、頭痛、嘔吐下痢等)
-
発熱症状のある方(数日前に発熱して解熱してる方も含む)
以上に該当する方は必ず来院前に医院の電話にご連絡をお願いします。
【(注)電話受付対応開始時間:8時30分から】
電話番号:025-544-2121
お電話にて症状の経過等をお聞きして来院時間を決めさせていただいております。
又、コロナやインフルエンザの検査の必要な方はその際、検査予約時間を決めさせていただいておりますので宜しくお願いいたします。
当院は初診料の機能強化加算の届け出を行い「かかりつけ医」として以下の取り組みを行っています。
-
他の医療機関の受診状況および薬の処方内容を把握したうえで服薬管理を行います。
-
健康診断の結果に関する相談など健康管理に関する相談に応じます。また必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
-
介護・福祉・保険サービスに関する相談に応じます。
-
夜間・休日などの緊急時の対応方法について情報の提供をいたします。
当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っています。
当院はより質の高い診療を行うため、オンライン資格確認による情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得して活用しています。
当院は受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する方の受診を受け入れています。(電話での予約が必要となりますので、お知らせに記載の「発熱風邪症状で受診される患者様へ」をご覧ください。)
当院は患者様の状態に応じて、28日以上の長期投薬又はリフィル処方箋を交付することが可能です。
古川内科医院
院長 古川 真一
















お知らせ
Information

内科
・一般内科
風邪、インフルエンザ、慢性胃炎、胃腸炎、心疾患、腎疾患、肝疾患、内分泌疾患など
・生活習慣病
糖尿病、高血圧・高脂血症、高尿酸血症など
・呼吸器疾患
気管支炎、気管支喘息など
・アレルギー性鼻炎・花粉症
・睡眠時無呼吸症候群
診療科目
Medical department
内科・消化器内科
健康診査・各種予防接種

消化器内科
食道、胃、十二指腸、大腸、すい臓、胆のうなどの臓器の疾患を診察します。
消化管の炎症や感染症、胃潰瘍(かいよう)、十二指腸潰瘍、大腸ポリープ、胆石症、胃食道逆流症、機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群、腸閉塞(へいそく)、潰瘍性大腸炎、大腸憩室(けいしつ)炎、下痢、便秘、食道・胃・十二指腸・大腸のがんなど
・胃カメラ検査・大腸カメラ検査といった内視鏡検査、超音波(エコー検査)
・ピロリ菌の検査及び、除菌
診療時間
Consultation time
●休診日:水曜午後、土曜午後、日曜日、祝日
※月曜・火曜・木曜・金曜は午後3時~4時は、往診・検査のため診療を一時中断していることがあります。
※玄関は午前8時に開錠致します。
※車いす対応のトイレあります。

お問い合わせ
TEL 025-544-2121
アクセス
Access

〒942-0061 新潟県上越市春日新田1丁目22‐15
TEL:025-544-2121

車:上越インターから5分 駐車場:有